忍者ブログ
縛られることに慣れ、いつの間にか浸かってた「ぬるい幸せ」になんか手を振ろう
ブログ内の記事検索
タイトルを入れてください
いいものはいい
フィギュア・ライトノベル
アニメミュージック
キャラクターUSBメモリ

集めてみました


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼロの使い魔 16  ド・オルニエールの安穏
著者:ヤマグチノボル
イラスト:兎塚エイジ

様々な思いと策略が絡んだガリア王ジョセフとの戦いが終わって才人たちは学園へと戻ってきた。
全生徒の前で表彰され、アンリエッタから褒美を授かった水精霊騎士隊の面々は、それぞれ人気を取り戻して、幸せな時を過ごしていた。
才人とルイズも、二人だけの世界に浸り……たかったのだが、シエスタがくっついて離れない。
約束したお屋敷探しにも口を出されて、ルイズはご立腹。
「メイドは雇わずって言ったでしょーっっ!」
一方その頃、ガリアの女王となったタバサは、慣れない生活を送りながら、ロマリアの陰謀に立ち向かう決意を固めていた。

 

多忙の極みの中でそれだけが清涼剤のように自分を癒してくれている。
なぜだろう?とアンリエッタは独りごちだ。
多分……、きちんと決着がついていないからだわ、とアンリエッタは思った。
お互いの気持ちを確かめ合った結果でなく、女王という立場、そして親友の気持ちを鑑み、自分は身を引いたのだ。だが、そんなことでは、一旦燃え上がった心の中の炎は消すことが出来なかったようだ。
夜を重ねるにつれ、あのわずかな情熱の時間が思い起こされてならない。
もし、彼の気持ちが自分にないのだとすれば……諦めもつく。忘れもする。
”でも、どうなんだろう?”
あのときのキスの表情。
アンリエッタはくすりと笑みを浮かべた。コケットで、たまらぬ魅力が溢れる笑みだった。
品の良さと色気が交じり合った、すべての男を虜にしてしまうような香りを放っている。
わたくしに夢中だったような気がいたしますわ
そう言ってから、アンリエッタは顔を赤らめた。

~~~
~~~
「ありがとう。あなたがそうおっしゃってくれたから、結婚は断ります。でも、あなたに代わりになれとも申しません。安心して。でも……、たまにこうしてここで会っていただけませんか?せめてわたくしが……、いえ、なんでもありませぬ。そうね、友人として。それならばいいでしょう?」
才人は……、こくりと頷いた。友人としてならかまうまい。でも、本当にそうなんだろうか?
才人は自分が卑怯だと思った。だが……、そう思っても、アンリエッタの言葉には抗えなかった。
それほどに蝋燭の淡い明かりに浮かび上がるアンリエッタは神秘的なほどの色香を放ち、才人の本能を痛いぐらいに刺激したのだった。

ドアの隙間から見ていたルイズは、へたりと地下通路の床にへたり込んだ。




 アンリエッタは、いつかルイズに言っていた。
『手を出すならば、それ相応の覚悟を持って、そういたします』!!
ルイズ・シエスタ・才人の関係にアンリエッタ再参戦!
ルイズ撤退?
あれ?タバサは??
 

拍手

PR
花粉症

花粉症[参照]
 
病気 病名
 
花粉症[pollenosis]
原因
花粉を抗原とするIgE依存性I型アレルギー反応に基づく疾患で、主に眼結膜、鼻粘膜が発症の場となる。原因となる花粉は種々であるが、原則として風媒花であり、日本では杉の花粉症が最も高頻度である(一般に2月上旬から4月下旬ごろにかけて発症する)花粉のアレルゲンとしての強さは単にその量だけに相関する訳ではない。都会における大気汚染物質と花粉が混合するとそのアレルギー誘起能は増大すると言われている。
症状
水様性鼻水、くしゃみ、鼻と目の掻痒感、鼻粘膜の蒼白性腫脹と鼻閉などが主症状である。花粉と接触したあと数分ないし数時間以内に症状があらわれ、特定の季節(アレルゲンによって時期は異なる)に反復することが多い。鼻症状を繰り返すうちに、喘息発作が起こったり、便秘や下痢などの消化器系症状や片頭痛を伴うこともある。
経過・予後
原因となる花粉の発生時期に発症を繰り返すが、その時期が過ぎると症状は収まる。
治療
原因の除去が第一である他。抗ヒスタミン剤に代表される抗アレルギー薬(ケミカルメディエーター遊離阻害剤)の内服などが有効とされる。ただし、即効性には欠けるため、花粉症シーズンが始まる半月くらい前からの投薬が必要といわれている。即効性のあるステロイド(副腎皮質ホルモン)剤には、副作用の懸念が大きいため、使用を避ける、あるいは局所吸引薬などの限定的使用にとどめるべき、という見方もある。
予防
最近は花粉シーズンに花粉の飛散状況を知らせる花粉情報があるのでそれに注意し、花粉飛散の多い日の外出は避けるか、外出する場合は眼鏡やマスクで予防することが大切。

なげーよ

上の文章は”はてなダイアリー”からのコピーですがJustSystems のATOKで辞書としてはてなダイアリーを呼び出せる。
辞書をダウンロードしてインストールするだけで、いちいちブラウザを立ち上げなくても辞書になる。
まあ、明鏡や広辞苑といったものが今までにあるので辞書的には目新しくないんだけど
はてなの辞書なのでネットスラングを呼び出せるのがいいね

わくてかは

wktk[参照]
 
VIP語
ワクテカ(ワクワクテカテカ)の省略形。
期待でワクワクテカテカしているさま。

ひらがなできらきら
キラ☆キラ

sc.jpg









いやはや便利だねぇ
ATOK 2009 for Windows [プレミアム] 通常版
ATOK 2009 for Windows 通常版

あ、おいらは鼻炎持ちなのでこの時期は花粉なのか鼻炎なのかわかりません
てか、花粉症になるヒトとならないヒトの違いってなんだろう?

拍手

トラックバックってのがいまいちわからんくて「ま、いいか」って気にしなかったんだけど
ひまがあったので調べてみた
多分、以前は

「こんにちわ~~○○てサイトやってる▲△といいますぅ~。
~(中略)
~リンクさせてもらいますぅ。
もしよろしければ相互リンクして頂けませんかぁ~」

てやってたのを無言でやってるんだろうな
好き放題にリンク出来から承認制になるんだな。

でも、記事にリンクするのがわからん
反論でもするのか?
「○○さんは、こう書きました。ですが私はこう思います。」
とか言って。
殺伐だな(^^
んなわけねーよな



あ、でもおいらも普通にリンク張ってるか。それと同じか。
どこからリンク張られてるかが分かるからトラックバックの方がいいのか。

てぇことは、こっそりとバレずにリンク張りたいときはh抜きにして、「ま、いっか」って時は直リンして、
「ここからリンク張ってんじゃぁぁぁあ」って時はトラックバックか。

つーことでトラックバックとやらを打ってみる

拍手

ラッキーチャンス!3巻
著者:有沢まみず
イラスト:QP:flapper

黒猫がぞろぞろと前を横切り、大量のカラスが頭の上で鳴き、なんかとてつもない不運がやってきそうな予感……。
そして久々にやってきました、大災厄♥
学校に行っても、町に出かけても、仕事で行った温泉旅館でも、雅人を襲う不幸の連続。
二之宮さんはとんでもない誤解をして気絶しちゃうし、天草沙代はますますブチ切れるし。
あれ?なんで僕の身体が○○になっちゃってるの!?
でも、キチはそんな雅人と一緒にいるだけでとっても幸せ♪
あとは、どうしても叶えてみたい願いが一つあるんだけど……。

 

”なんだったら、雅人ちゃんとでも一緒に入ったら?”
「な!?」
天草沙代が声を上げ、抗議をする前に、”じゃぁあね~”と言って電話は切れてしまった。
天草沙代は深い深い溜息をつく。どういう訳かあのオカマ校長と電話をすると心の底から疲労してしまう。
しかも終始向こうにペースを握られて。
天草沙代は携帯を胸元に握りしめたまま、ぽふんと前のめりになって布団に顔を埋めた。
廊下の向こうからまだ賑やかな騒ぎ声が聞こえてくる。
それに対してこちらは明かりもついておらず、しんみりと静寂が漂っている。
ほんの少しだけ。
ほんの少しだけだが。
寂しくなってくる。
「……」
天草沙代は疲れたように、
「本当に入っちゃおうかな、温泉……」
そう一言呟いた。

一方、雅人は酔っぱらいと化したキチに、
「マサト~」
じゃれかかられている。
「マサト!マサト!」
「な、なに?」
「マサト♪」
「は、はい?」
「マサト……」
浴衣を着て無防備に動き回っているのでほとんどそれがはだけかけている。
裾がからげ、そこから白い細い太ももがのぞいていて、艶めかしい首筋から華奢な肩。
二の腕。さらに胸元が。
危ない角度で布が引っかかっているので辛うじて肝心なところが見えていないが、これは多分、もう時間の問題。
さらにちらちらと足の奥には青い下着が……。
「ちょ、ちょ~っとキチ!」
雅人は慌ててそれを直す。彼女の浴衣の裾を整え、帯をきゅっと巻き直してやった。
するとキチは白い首筋を仰け反らせ、くすくすと笑いながら、
「マサト」
とろんとした流し目。
髪を掻き上げ、色っぽい吐息。
「マサト~」
雅人の膝の上にまたがる形になってぎゅうっと彼の顔を抱きしめる。
「~~~~~~!」
雅人は焦る。
「き、キチ!こら、キチ!いけないよ、それ!やめなさい、それ!」
酔ってるからか。
普段はお子様のような元気さに満ちているキチが。
なんだろう?
女っぽくこの上なく艶っぽい!
「マサト……」
雅人の顔を抱きしめたまま。そして彼女は溜息混じりに。
「マサト……」
彼の名を呼ぶ。何度も呼ぶ。何度もぎゅうっと。
また抱きしめる。
「……き、キチ?」
なんとなくその声色に言いしれぬ感情が秘められているような気がして。
悲しみ。
が、あるような気がして……。
「ど、どうしたの?」
と、マサトは尋ねる。
するとキチは、
「大好き……」
ぽつりと小さく呟き、ゆっくりと目を閉じ、そのままずるずるとずり落ちて雅人のお腹の辺りにまで降りてくる

 

「温泉宿・猫屋」を想像してたんだが違った……
ラッキーチャンス!〈3〉 (電撃文庫)

拍手

Link
まともな人間のどこが面白い

googleさんが居るこのページでは
貼れないストーリーをこっちでやってます。
18歳以上の方向け……。
こそっと萌えようぜ

同人誌 コスプレ 同人ゲーム
○っちぃPCゲーム コミック
ダウンロード販売サイト
ダウンロードサイト Gyutto

迷い猫拾いました
大事に育ててくれますか?
え※ち猫オーバーにゃん!
拾った迷い猫と※なことをするCG集です。

にほんブログ村 小説ブログ ライトノベルへ

にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへ




Template by Crow's nest

忍者ブログ[PR]