著者:静川 龍宗
監修:森瀬 繚
イラスト:文倉 十
高校生として普通の生活を送っているトオルのもとに、家を出て行ったきり戻ってこない考古学者の父親から突然、大きな宅配便が届けられた。
南極発のその荷物には、40キロほどの玉虫色の塊と「荷物の中身をお湯につけて三分間待つこと」という指示書が。
怪しみながらも、謎の物体Xをお風呂で温めるトオルの前に現れたのは、なんと可愛らしいメイドさん!
テケリさんと名乗る彼女は、トオルの身の回りを世話してくれることに。
トラブル続きではあったけれど、御奉仕精神いっぱいのテケリさんとの新生活にトオルが慣れ始めてきたころ、彼らの生活を脅かす魔の手が迫ろうとしていた……!
「しつもんしつもーん。僕の気が確かなら、大きいテケリさんと小さいテケリさんが見えるんだけど。テケリさんはどうして二人いるのかな!?」
うむ、我ながらクールな態度だ。たった半日で、非日常的イベントに慣れてきたのかとちょっと恐ろしくなるが、これまでに幾度もテケリさんの人外っぷりを目にしていたので、テケリさんが一人くらい増えたところで驚きの声をあげることもない。
ちょぴっとだけ、声が上ずっちゃったけどさ!
二人並んだテケリさんを比べると、買物帰りのテケリさんの身長は、台所にいたテケリさんの胸の高さくらいだ。顔立ちも体格も、身につけた服もほとんど同じに見えるのだけど、サイズが小さいので全体的に幼さを感じさせる。
大きいテケリさんの見た目は十代の半ばをちょっと過ぎたあたり。僕よりもちょっと年上くらいに見える。対して、小さいテケリさんは小学校高学年くらい。僕がさっき姉妹みたいだと思ったのも、この外見年齢の差によるものだ。
「ご紹介が遅れてしまいました。この子は私たちの私です。私たちが流しのまわりを綺麗にしている間に、夕ご飯の材料を買いに行きました!さっき教えていただいた和菓子屋さんで、お茶請けの芋ようかんも買ってきましたからねー」
テケリさんはそう言うと、小さなテケリさんをきゅうっと抱きしめる。僕はちょうど二人を横から見る位置にいたのだけど、そこから先の光景は、何か大事な数値が減ってしまう気がするので、あまり思い出したくなかったりする。
僕が実際に目撃した光景を物凄く控えめに描写すると――小さなテケリさんは、大きなテケリさんの腕の中でぐにゅんと玉虫色のゼリーになり、じゅるじゅるという異音を立ててテケリさんに同化していったのだ。
「……人前でみだりに合体しないようにお願いしたほうがいいんだうな、これは」
「ふうっ。あれれ、どうしましたご主人様?お顔の色が青いですよ?」
「いやいやいやはっはっは。気にしなくていいよ。いいから、論理学的に考えて、一人よりも二人、二人よりも三人いたほうが仕事も早く終わるし、効率的だよね」
僕は、一人が一分かけて掘る穴を、六十人で掘れば一秒で掘れるという古典的ジョークを思い浮かべながら、ようやくそれだけ口にした。
六十人全員がテケリさんだった。そして、それはシャレになっていなかったのだ。
「簡単な用事を済ませるなら、手足を増やすだけで事足りますけど、いっぱいの荷物を運んだり、お掃除やお洗濯、お買物、お料理をいっぺんに済ませるには、こうやって分身を作って手分けしたほうがぱっぱと終わっちゃいます」
「サイズが半分になると、力も半分になるのかな?」
「いえいえ、私たちはみんな等しく私たちなので、分身しても元々の力や能力に特別な変化はないんですよ」
「外見はちょっと変化するみたいだね。さっきの小さいテケリさんは、大きい―ええい、ややこしいな。今のテケリさんよりもちょっと幼い感じがしたね」
「体を分けるときは、なるたけ小さめになっておいたほうが動きやすいんです。あれくらいの大きさの細胞を分離させたくらいなら、元々の私たちの姿も変化しないままでいられますし。
ぱっと見、わからなかったでしょうけれど、さっき分身中だった私たちは、ちょっとだけうすーくなっていたんですよ」
薄い。つまり、密度のことか。部屋いっぱいに体を膨らませて掃除するという技も、別に質量が増えているわけじゃなくて、風船みたいに膨らんでいたんだな。
超古代のスーパー生物といえども、質量保存の法則は有効らしい。
ラヴォアジエ先生、あなたの宇宙は今日も健やかです!
とりあえず納得すると、僕の心のアンテナは次なる疑問へと向けられる。
「なるほどねえ。だとすると、どのくらいの人数まで分身を作ることができるの?ほら、大掃除とか引越しの手伝いとか、サッカーやラグビーの助っ人にもいつ何時駆り出されるかもわからない今日この頃だしさ」
そんな機会が起こりようもないものまで口にしてみたが、分身テケリさんの上限値にはとっても興味があった。こういうのを、ゲーム脳というのかも。
「試したことはないのですけれど、数に上限はありません。でも、今の私たちの体は大昔に比べると、とっても小さくなってしまったので、あまり小さくなりすぎないように注意しているんです。こうやって口で説明するよりもご主人様に見てもらったほうが早いかと思います」
そうしてテケリさんは、先ほどの書斎の掃除のときと同じように握り拳を作り、全身に少し力をこめる。ややあって、シャンパンの栓が抜けるようなぽんっという音がしたかと思うと、
「うわっ!」
著者:さがら総
イラスト:カントク
横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校二年生。ひょんなことで“笑わない猫像”に祈ったら、心で思ったことがいつでもどこでも垂れ流しになってしまった!
人生の大ピンチを救ってくれたのは、クールでキュートな無表情娘、筒隠月子
――「頭の先から尻尾の終わりまで撫でまわしたくなる感じの子だなあ」「変態さんですね」「ち、違っ、褒め言葉の一種だよ!?」「裁判沙汰の多そうな変態さんですね」「!!??」
虫が寄ってくるから電灯を消した。あたりにはすぐに闊が満ちる。猫の前に抱き枕を置いて、早速お参りを始めよう……と思ったけど、その前に逡巡。
「ううん、こいつでいいのかなあ」
革のベルトを外して、抱き枕をまっすぐに直した。若気のいたりで、ポン太と一緒のときに通販で注文したやつだ。
ちゃんと名前もある。『バーバラさん』だ。
当時好きだったアイドルのブロマイドが布地に印刷されているはずが、届いてびっくり、字宙から襲来したクリーチャーみたいな異次元のイラストが刻みつけられていた。
返品する知恵もなく、さりとてゴミに出す勇気もなく、ぼくとポン太はお互いに押しつけあった。数か月スパンの爆弾処理ゲームだね。最近だと、高校入学のお祝いとしてぼくがポン太の新品のロッカーに突っこんだ。今年の三月には、いつのまにかぼくの部屋のクローゼットに送り返されていた。
三月といえば、ポン太が猫像に祈った時期だ。こいつをお供え物にしたって言ってたけど、どうせ風雨にさらすのが忍びなくなってぼくのクローゼットへ投入したんだろう。それが再びこうしてお参りに活用されるのだから、バーバラさんも本望ってものだ。
「抱き枕なんかをお供えされて喜ぶ神様って大丈夫なのかな……」
しかしボン太の願いは叶えられたわけだし、ほかに適したお供え物は思いつかない。今が夜中でよかった。バーバラさんを持ち歩いている姿を人に見られたら、いったいどんな噂が―
かつん、と小石を蹴る音がした。
とっさに暗闇に息を殺す。だれだ?警察か?人型の物体をベルトで拘束して持ち歩いている不審な高校生がいました、世間をお騒がせした罪で逮捕!家宅捜索、お宝グッズ押収!処分!死んだほうがマシだ。
そうでなくともたとえば、ありえないけど、鋼鉄の王だったら「抱き枕など軟弱者の証左だ、不埒に過ぎる」なんて激怒するだろう。たぶん気絶するまで殴られる。あいにくぼくはそういうハードコアな趣味は持ち合わせていないのだ。
近所の人や同じ学校の人にしたって同じ。バーバラさんの恋人なんて不名誉なあだ名がついた青春を送りたくない。
精神的な死も物理的な死もいやだ。どうしよう。どうすればいい?
考えがまとまらないうちに、下草を踏みわける足音はこちらに近づいてくる。引き返す様子も立ちどまる様子もない。一本杉を目的地にしているのは疑いようもない。
電灯の光がゆらゆら揺れる。もう眼と鼻の先。残り何メートルだ?ええい、警察でも鋼鉄の王でも無関係の人でもどうでもいい、四苦八苦よりも、三十六計逃げるにしかず!
「うわあああああ!」
「きゃあああああ!」
立ち上がった瞬間、ぶつかった。思ったより近くまで接近されていたらしい。暗闇で目測を誤ったのか。えへへ、失敗失敗。なんてドジっ子のマネをしている場合じゃない。
「ひう、え、いやあ、へ、へ、へん……っ!」
「な、なんじゃこりゃあ!」
だれかがさけぶ。ぼくもさけぶ。地面に落ちた懐中電灯。照らす先にはお供え物。こんもりとかぶさる一本杉の樹陰の下、単三電池にストライキを起こされて明滅する光のせいで、バーバラさんが変なものに見える。見えたらいけないものに見える。
あれ、なーんだ?
答えはーアレコレ弄ばれて遺棄された全裸のボディだ!
「うあうあうあう、変態さんです!警察ですか救急車ですかやっぱり警察ですか!」
「け、警察とかぜんぜん関係ないよ!バーバラさんは生きてないから平気だよ!」
「たった今おまわりさんと密接に関係したですよ!ちょっと電話ボックスに用事を思い出したのでわたし帰ります!」
知らない女の子の声だ。ただし、これは変質者に会ったときの声だってことはわかる。
「待って待って、その前にぼくとお話しようよ!どこかになにかの誤解があるよ!」
「誤解も視界もないです!見てないです!なにも見てない設定ですから!」
「設定って言った!?その設定はあとで確実に改変されるよね!?」
「もちろんです!日本中のおまわりさんがわたしの味方です!おまわりさんは強いですよ!変態さんには無敵なのですよ!」
乗数的に高くなっていく女の子の悲鳴。加速度的に近づいてくる手錠と監獄。このまま街に帰られたら、ぼくのヒットポイントがピンチで危険だ!
女の子が踵を返すのと、ぼくが女の子の腕を取るのが同時。
沈黙、そして膠着。危うい均衡。
さながら猫とネズミが鼻をくっつけあってお互いの出方を窺うような。
それはすぐに崩れて、
「イヤですイヤですイヤです、そういうのは愛がないとイヤですー!」
「そういうのってどういうの?だまっていれば優しくするから!そしたらみんな幸せになれるから!」
「優しくも激しくもイヤです!わたし今すごく不幸です!」
「落ち着いて!ともかく落ち着いて!」
女の子がじたばた暴れるのと、ぼくが羽交い締めにするのが再び同時。
彼女も必死。ぼくも必死。必死と必死がぶつかりあって、足がもつれて、二人して下草に倒れこみ、ごろごろ転がり、なぜか組み敷く。膝小僧に触れるどこかの肉の感触。女の子ってどこもかしこもやわらかいんだなとあらぬことを思ったり、これじゃあ変態じゃないかと他人事みたいに考えたり、犯罪者との境界線を蛇行運転。
「わたしぜんぜんおいしくないです!貧相だしぺったんだしすっとんとんだし、食べてもぜったいぜったいまずいです、本当です命かけてもいいです!」
「そんな悲しい命の賭け方をしないで!自分を大事にしようよ!」
「体のためなら命も心も全部かけていいです!身体測定したらクラスで一番へっぽこだったのです!あと二年待ったらきっとおいしくなるからそれまで、それまで……き、き、きれいな身体でいたかったです……!」
変態王子と笑わない猫。 (MF文庫J)です。
お馬鹿なラブコメです。
変態成分薄めです。
超サラサラです。
結構面白かったです。
変態王子と笑わない猫。 (MF文庫J)
ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
劇場版“文学少女
ねんどろいど 97 雪ミク (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
googleさんが居るこのページでは
貼れないストーリーをこっちでやってます。
18歳以上の方向け……。
こそっと萌えようぜ
同人誌 コスプレ 同人ゲーム
○っちぃPCゲーム コミック
ダウンロード販売サイト
迷い猫拾いました
大事に育ててくれますか?
え※ち猫オーバーにゃん!
拾った迷い猫と※なことをするCG集です。